牡蠣漁師が営む
かき・ハモ専門店
かき小屋2号店かき八
立征水産が塩津の海で愛情込めて育てた牡蠣、地元漁師水揚げ、紀州海の幸を楽しんで頂けるお店です。
**塩津の牡蠣は10月後半~翌年6月後半とシーズンがとても長く、4月頃からはクリーミ度が非常に高い牡蠣をお召し上がりいただけます。
6月後半からは真牡蠣に代わり夏の海のフォアグラ”岩牡蠣”のシーズンが始まります。
7月からは夏の風物詩”紀州の鱧”の季節も本格的にスタート。
かき小屋2号店”かき八”では地元紀北の海鮮を取りそろえお待ちしています。
かき八営業決定日
5月18日(水)前半
20日(金)前半
21日(土)前半
22日(日)前半
28日(土)前半
28日(土)後半 満席
29日(日)前半
ハモ速報
鱧漁師からサイズ・匹数共にまだまだですが上がり始めている報告がありました。
かき八でも鱧(ハモ)の新メニューを順次アップしていきますのでお楽しみに!
シーズン表
★真牡蠣のシーズン 11月~ 6月
(始まりと終わりが変動します)
★岩牡蠣 6月~ 8月
★活け夏鱧(ハモ) 6月~ 8月
秋鱧(ハモ) 9月~11月
塩津の海で育てた牡蠣のガンガン焼き・地元漁師水揚げ海鮮を使った かき八鍋・天ぷら等の料理をご用意しお待ちしています。
従業員一同、感染予防を徹底して皆様をお迎えいたしますので、かき八でのお食事をご堪能ください。
かき八メニュー
12月31日は食べ放題は行っていません
生牡蠣 2~3個 500円
酢かき 400円
牡蠣天婦羅 660円
紀州鱧天婦羅 880円
紀州鱧フライ 880円
かき小屋2号店かき八営業時間
1,前半営業 11:00~15:00
**当日準備した牡蠣が無くなり次第営業は終了します。
2,後半営業 18:00~21:00
**後半営業は1日2組限定完全予約制
**1・2共に予約はご来店日3日前までで、それ以外のお客様は営業状況を確認して直接お越しください。
定休日・・・毎週、月・木曜日
予約を希望される方は下記5項目をメールでお知らせください。
確認できた際は予約確認メールの返信があります。
1、来店日
2、時間
3、人数
4、電話(当日連絡の取れる携帯番号)
5、名前(代表者)
コロナにより席数を減らしているので予約を頂いていても入店にお待ち頂く場合がありますのでご了承ください。
☚ここで左を
見るとかき八が
発見できます。
かき小屋2号店”かき八”の場所は以前のテントのかき小屋前を100メートル通りすぎると左の写真のぼりが建っています。
**注意**
かき小屋店舗前駐車エリアは契約駐車場で利用できません。
のぼり手前海側にある”牡蠣小屋立征水産専用駐車場”を、ご利用ください。
**店舗前駐車場エリアは全面利用できません。
立征水産専用駐車場は海側の岸壁沿いに
看板があます。
駐車場⇒P
立征水産 〒649-0131 和歌山県海南市塩津123-6